Buongiorno a tutti! 1998年《プラハの春》国際音楽コンクール優勝の弦楽クァルテットがイタリアから初来日します。 今回は彼らの公演、 ~イタリアの精鋭たちによるアバンギャルドとクラシックの融合~ をご紹介します。 ==================================== 1998年≪プラハの春≫国際コンクール優勝の弦楽カルテットがイタリアから初来日! 前半はイタ…
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は月刊連載中の4コマ漫画『戦国イタリア~ノ』第5話、公開です。お楽しみください! ※「イタリア旅行をするなら『prego』さえ覚えていればよい」と原作者・太田の友人が冗談交じりに教えてくれました。「どうぞ」「開始!」「どういたしまして」「(聞き返し)は?」「そのままでいいよ」「お願いします」などの代表的な意味の他にも、日本語では表現しづらい微妙なニュアン…
続きを読むBuongiorno a tutti! オリーブオイルは香りを吸収しやすいという性質があります。 ですので、開封後の保管には、強い香りを発するものから遠ざけるなど、注意が必要ですが、 この特性をいかしてオリーブオイルに香りをつけることができます。 夏に涼やかなハーブオイルをつくってみてはいかがでしょうか? 例えば、ローズマリーオイルでしたら・・・ 2枝ほどのローズマリーを熱湯で洗い、…
続きを読むBuongiorno! イタリア-ローマが舞台の『ローマの休日』をご覧になった方で、このブログを読まれている方もたくさんいることでしょう! 今日は、オードリーの素敵な写真集の紹介をさせて頂きます。オードリーがイタリア人男性と結婚して20年近くもイタリアに住んでいたなんてびっくりですね。イタリア語学習者としては、彼女が話すイタリア語聞いてみたかったですね。 AUDREY IN ROME…
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は八月に日本で公開されるローマを舞台にした映画のうち三作品目、『ローマの教室で ~我らの佳き日々~』をご紹介します。 笑い、涙、ため息、そして微笑み―。 人生いろいろあるけれど、どれもが美しく、輝いている。 風爽やかな春から緑豊かな夏へ、ローマの公立高校を舞台に、教師と生徒の交流を描く本作は、人と人生へのあたたかい眼差しに満ちている。 女性…
続きを読むBuonasera a tutti! 皆さんはアペリティーヴォ、していますか? イタリアでは夕食の前にお酒とおつまみを楽しみながら、友人同士お話をして時間を過ごす習慣があります。 アペリティーヴォは日本語で「食前酒」と訳され、その名の通り食事の前に嗜むお酒です。 北のほう、特にミラノなどへ行くとバーで用意されるブッフェ形式のおつまみが充実していたりして、人によってはアペリティーヴォで夕食を済ます、…
続きを読むBuonasera a tutti! 今日は、日伊の国境をまたいで活躍を続けるイタリア人絵本作家のフィリップ・ジョルダーノ、彼の夏休みアートワークショップ&イベント企画を紹介します。 日本文化に深い好奇心と共感を持って活動してきたイタリア人アーティストです。 絵本「かぐや姫」(スペインSM出版)の製作をきっかけに来日。 それ以降、すっかり日本を気に入って、現在も日本で生活をしながら創作活動を続けて…
続きを読む