皆さん、ciao! イタリア文化会館の講師アントニオ・マイッツァです。 11月の僕のセミナー「旅行で使えるイタリア語会話 CP2」(木・土)と「旅行で使えるイタリア語会話 初級 CPE2」(火・土)は生徒募集中です。ご興味がある方はぜひいらしてください。日本語による授業です。 受講料は教材費込みで16.000円です(週一回、計5回)。 CP2は初心者向けの…
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は月刊連載中の4コマ漫画『戦国イタリア~ノ』第6話、公開です。お楽しみください! ※イタリア人は大阪のオバハンばりに大げさらしい(笑)。数回遅刻しただけで、「あなたは100万回遅刻している!」と怒られるという噂も! でも、こういう方々とは話していて楽しいですよね。そういう八百屋、少なくなってきたかもしれませんね。ちなみに、1文は江戸時代の貨幣の単位ですが…
続きを読むbuongiorno a tutti! 収穫の秋です。筆者はイタリアにオリーブの旅に来ております。しばし現地のオリーブ農園の様子などライブでお伝えしたいと思います。 こちらは、滞在先のマルケ州のお宿にあるオリーブの木。 前回、宿のオーナーに樹齢を尋ねると、見せてくれたのがこのコイン。 ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ある人物の横顔が見えますでしょうか。ナポレオン硬貨です。この宿…
続きを読むBuongiorno a tutti! 日本における最大のイタリアワインイベント 「イタリアワイン三千年/3000 Anni di Vino Italiano」が今年も開催されます! 「イタリアワイン三千年」は、日本市場におけるイタリアワインの流通を、さらに活性化するためのプロジェクトです。 ワインが造られるようになってから約3000年の歴史を持つイタリア。 元を辿ればギリシアから古…
続きを読むどこか懐かしい気持ちにさせてくれる音楽。 生まれ育った場所とは遠く離れた、言葉も習慣も違う海の向こうから、そんな音楽が届くことがあります。 作曲家でありピアニストであるルドヴィコ・エイナウディはイタリアを代表する音楽家の一人。 彼の作り出す楽曲には、国を越えて人の心に入り込んでくる何かがあるように思います。 イタリア政府音楽大使を務める彼は、数多くのCM音楽やサウンドトラックを手掛けるなど、ヨーロ…
続きを読むBuonasera a tutti! イタリア語スピーチコンテストのお知らせです。 このコンテストは日本におけるイタリア語学習の発展や学習者の意欲向上のために開催され、今年で24回を迎えます。 イタリア語で文章を考え・書き・話すという作業は、皆さんのイタリア語力の向上に役立つことでしょう。 入賞しますと、賞状、賞杯とともに、イタリア研修費や航空券などの副賞が授与されます。 皆さん、ぜひトライしてみ…
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は河野典子さんがファビオ・ルイージについて話してくださいます! ========================================= 私これまでに指揮者のファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)氏をインタヴューさせていただいたことが2回あります。 最初は、マエストロがまだドイツを中心に活躍していらした頃のこと。日本の劇場に…
続きを読む