Buongiorno a tutti!!
本日は、国立新美術館で7月13日(水)から始まる『アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち』のご紹介です!
ジョヴァンニ・ベッリーニ 《聖母子(赤い智天使の聖母)》油彩/板、アカデミア美術館
ヴェネツィアにあるアカデミア美術館は、ヴェネツィアの美術アカデミーが管理していた諸作品を礎として1817年に開館、14世紀から18世紀にかけてのヴェネツィア絵画を中心に、約2000点の充実したコレクションを有しています。
アントニオ・デ・サリバ(別名アントネッロ・デ・サリバ) 《受胎告知の聖母》テンペラ、油彩/板、アカデミア美術館
カルロ・クリヴェッリ 《聖セバスティアヌス》テンペラ/板、アカデミア美術館
日本とイタリアの国交樹立150周年の今年を記念して開催される本展では、ルネサンス期のヴェネツィア絵画をテーマに、同館の所蔵作品の中から、選りすぐりの約60点が展示されます。ヴェネツィア絵画の殿堂、アカデミア美術館のコレクションがまとまった形で来日するのはこれが初の機会です。
ヴィットーレ・カルパッチョ 《聖母マリアのエリサベト訪問》油彩/カンヴァス、ヴェネツィア、ジョルジョ・フランケッティ美術館(カ・ドーロ)
ボニファーチョ・ヴェロネーゼ(本名ボニファーチョ・デ・ピターティ) 《父なる神のサン・マルコ広場への顕現》(「受胎告知」三連画より)油彩/カンヴァス、アカデミア美術
ルネサンス発祥の地であるフィレンツェの画家たちが、明快なデッサンに基づき丁寧に筆を重ねる着彩、整然とした構図を身上としたのに対して、ヴェネツィアの画家たちは、自由奔放な筆致による豊かな色彩表現、大胆かつ劇的な構図を持ち味とし、感情や感覚に直接訴えかける絵画表現の可能性を切り開いていきました。
パリス・ボルドーネ 《眠るヴィーナスとキューピッド》油彩/カンヴァス、ヴェネツィア、ジョルジョ・フランケッティ美術館(カ・ドーロ)
ヤコポ・ティントレット(本名ヤコポ・ロブスティ) 《聖母被昇天》油彩/カンヴァス、アカデミア美術館
本展のために、 ジョヴァンニ・ベッリーニからクリヴェッリ、カルパッチョ、ティツィアーノ、ティントレット、ヴェロネーゼまで、名だたる巨匠たちの傑作が一挙来日します。また、大きな見どころとして、ヴェネツィア・ルネサンス最大の巨匠ティツィアーノが晩年に手がけた祭壇画《受胎告知》が、サン・サルヴァドール聖堂(ヴェネツィア)から特別展示されます。これは、縦4メートルに及ぶ迫力の大作です。
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ 《受胎告知》油彩/カンヴァス、サン・サルヴァドール聖堂
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ 《アルベルティ―ニの聖母》油彩/カンヴァス、アカデミア美術館
パドヴァニーノ(本名アレッサンドロ・ヴァロターリ)《オルフェウスとエウリュディケ》油彩/カンヴァス、アカデミア美術館
イタリア・ルネサンス絵画史のなかでヴェネツィア派に焦点をしぼった展覧会は、国内でほとんど前例がなく、本展をみれば、15世紀から17世紀初頭に至るヴェネツィア・ルネサンス絵画の展開を一望することができます。
この貴重な機会に、水の都ヴェネツィアのルネサンスを彩った名画の数々を、ぜひご堪能ください。
◆ 開催要項
日伊国交樹立150周年特別展
アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち
・開催期間:
2016年7月13日(水)〜 10月10日(月・祝)
・開催会場:
国立新美術館 企画展示室2E(東京・六本木)
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
・休館日:
火曜日 ※ただし8月16日(火)は開館
・開館時間:
10時-18時
金曜日、8月6日(土)・13日(土)・20日(土)は20時まで
(入場は閉館の30分前まで)
・主催:
国立新美術館、TBS、朝日新聞社
・後援:
外務省、イタリア大使館、BS-TBS、TBSラジオ、J-WAVE
・協賛:
日本写真印刷、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
・協力:
アリタリア−イタリア航空、日本貨物航空、アルテリア、日本通運
・観覧料(税込):
当 日/前売・団体
<一 般>1,600円・1,400円
<大学生>1,200円・1,000円
<高校生>800円・600円
※団体は20名以上
※中学生以下無料
※障害者手帳をお持ちの方と付添の方1名は無料
※2016年9月17日(土)-19日(月・祝)は高校生無料観覧日(学生証の提示が必要)
※前売券は、2016年4月1日(金)から7月12日(火)までの販売(国立新美術館では7月11日[月]まで)。
※関連イベントも多数行われます!
詳細は、
国立新美術館のホームページ
展覧会ホームページ
よりご覧ください。
・・・巡回・・・
<大阪>
・会期:2016年10月22日(土)〜1月15日(日)
→大阪会場概要はこちら
イタリア文化会館
イタリア語講座
- admin@xs182663.xsrv.jp
- 2016年7月12日
- 0件のコメント