近代日本のイタリア発見―岩倉使節団の記録から―

Buongiorno!!

日伊国交樹立150周年を記念し、目黒にある久米美術館にて、岩倉使節団のイタリア訪問の記録が展示されます。

「岩倉使節団 大使と4人の副使(岩倉家蔵)」

岩倉使節団は1873(明治6)年5月の約1ヵ月間、イタリア各地を訪問しました。

すでに米・英・仏・独などの欧米各国を歴訪し、近代国家の仕組みや最新の技術を見学してきた彼らに、イタリアは驚きの印象を与えました。西洋文明の源流がイタリアにあることを岩倉使節団は実感・認識したのです。

日本とイタリアの交流は、キリスト教の布教に端を発し、天正遣欧少年使節(1582年)や伊達政宗による慶長遣欧使節(1613年)などがよく知られています。近代以降、ほぼ時を同じくして国家の統一を果たしたという共通点のもと、日本とイタリアは、文化や産業を中心に様々な分野で友好を深めてきました。その端緒のひとつとして岩倉使節団のイタリア訪問を挙げることができます。

日伊国交樹立150周年を記念して行われる本展は、岩倉使節団のイタリア訪問とその背景をパネル展示のかたちで紹介するものです。また、久米美術館に収蔵されている岩倉使節団や報告書『米欧回覧実記』にかかわる資料(原稿、持ち帰り資料など)もあわせて展示されます。
パネル展示Ⅰ 岩倉使節団の成立
Ⅱ 欧米への路―岩倉使節団のイタリア滞在
Ⅲ 岩倉使節団の成果
『米欧回覧実記』に描かれたイタリア(原稿と挿絵銅版画)
久米邦武による米欧回覧持ち帰り資料

『米欧回覧実記』挿絵銅版画より
日伊国交樹立150周年 記念パネル展示
近代日本のイタリア発見―岩倉使節団の記録から―

・会  期:
2016年7月1日(金)~7月24日(日)

・会  場:
久米美術館
東京都品川区上大崎2-25-5 久米ビル8階

・開館時間:
10時~17時(入館は16時半まで)

・休 館 日:
毎週月曜日、ただし7/18(月・祝)は開館、翌7/19(火)は振替休館

・主  催:
イタリア東方学研究所、久米美術館、京都外国語大学

・後  援:
イタリア大使館、イタリア文化会館

・企画協力:
一般社団法人 霞会館

・協  力:
株式会社イタリア書房

 

イタリア文化会館
イタリア語講座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。